国立大学法人 旭川医科大学 病理学講座 免疫病理分野
Division of Immunology and Experimental medicine, Department of Pathology, Asahikawa Medical University
業績 - 2016年-
原著論文・総説
1.Kumai T, Lee S, Cho HI, Sultan H, Kobayashi H, Harabuchi Y, Celis E.Optimization of Peptide Vaccines to Induce Robust Antitumor CD4 T-cell Responses.Cancer Immunol Res. 2016 Dec 9. [Epub ahead of print]
2.Kumai T, Kobayashi H, Harabuchi Y, Celis E. Peptide vaccines in cancer-old concept revisited. Curr Opin Immunol. 2016 Dec 8;45:1-7.
3.Oikawa K, Odero GL, Nafez S, Ge N, Zhang D, Kobayashi H, Sate K, Kimura S, Tateno M, Albensi BC. Visinin-Like Protein- 3 Modulates the Interaction Between Cytochrome b (5) and NADH-Cytochrome b 5 Reductase in a Ca2+ -Dependent Manner. Cell Biochem Biophys. 2016 Dec;7 4(4):449-457.
4.Kumai T, Celis E, Rodriguez PC. Editorial: A matter of survival: HMGB1regulates autophagy in tumor MDSC. J Leukoc Biol. 2016 Sep;100(3):447-9.
5.Kumai T, Kobayashi H, Harabuchi Y. Novel targets for natural killer/T-cell lymphoma immunotherapy. Immunotherapy. 2016;8(1): 45-55.
6.Sultan H, Fesenkova VI, Addis D, Fan AE, Kumai T, Wu J, Salazar AM, Celis E. Designing therapeutic cancer vaccines by mimicking viral infections. Cancer. Immunol Immunother. 2016 Apr 6. [Epub ahead of print] Review.
7.Raber PL, Sierra RA, Thevenot PT, Shuzhong Z, Wyczechowska DD, Kumai T, Celis E, Rodriguez PC. T cells conditioned with MDSC show an increased anti-tumor activity after adoptive T cell based immunotherapy. Oncotarget. 2016 Apr 5;7(14):17565-78.
8.Ishibashi K, Kumai T, Ohkuri T, Kosaka A, Nagato T, Hirata Y, Ohara K, Oikawa K, Aoki N, Akiyama N, Sado M, Kitada M, Harabuchi Y, Celis E, Kobayashi H. Epigenetic modification augments the immunogenicity of human leukocyte antigen G serving as a tumor antigen for T cell-based immunotherapy. Oncoimmunology. 2016 Mar 30;5(6):e1169356.
9.Kumai T, Oikawa K, Aoki N, Kimura S, Harabuchi Y, Kobayashi H. Assessment of the change in cetuximab-induced antibody-dependent cellular cytotoxicity activity of natural killer cells by steroid. Head Neck. 2016 Mar;38(3):410-6.
10.Shimouchi A, Yokota H, Ono S, Matsumoto C, Tamai T, Takumi H, Narayanan SP, Kimura S, Kobayashi H, Caldwell RB, Nagaoka T, Yoshida A. Neuroprotective effect of water-dispersible hesperetin in retinal
11.Isolated polycystic liver diseaseの1例、真木健裕、近江亮、立野正敏、 柳内充、青木直子、診断病理 33(3): 228 -231 2016
12.子宮内膜原発巨細胞癌の1例、青柳有紀子、米原利栄、山口辰美、立野正敏、 柳内充、青木直子、診断病理 33(2): 149 -153 2016
研究補助金
1.挑戦的萌芽研究 16K15244、代表者:小林博也 分担者:小坂朱、大栗敬幸、癌の免疫監視逃避過程で消失するステルス癌抗原を標的とした革新的癌免疫治療法の開発 2017年度 総額208万円(直接経費160万円、間接経費48万円)
2.臨床応用を視野に入れた2’3’cGAMPを用いた新規癌ワクチン併用療法の確立、旭川医科大学 平成27年度「独創性のある生命科学研究」<個別研究>、研究代表者:大栗敬幸、平成27年10月~平成28年9月、50万円
3.STINGアゴニストによる抗腫瘍効果をより高める免疫抑制細胞の制御方法の開発、旭川医科大学 平成27年度「独創性のある生命科学研究」<個別研究>、研究代表者:小坂朱、 平成27年10月~平成28年9月、50万円
4.STINGを介した腫瘍内への細胞集積とその抗腫瘍免疫応答に関わるメカニズムの解 平成28年度〜29年度、若手研究(B) 研究代表者:大栗敬幸、2016年度:247万円
5.COX-2選択的阻害剤とType I IFNシグナルとの併用による癌免疫療法 平成28年度〜29年度、若手研究(B) 研究代表者:小坂朱、2016年度:195万円
6.メチル化制御を受ける癌抗原分子を標的とした癌ワクチン製剤の開発 AMED平成28年度「医療研究開発推進事業費補助金(橋渡し研究加速ネットワークプログラム)、Aシーズ」研究代表者:小坂朱、2016年度:250万円
7.マクロファージを軸としたSTINGリガンドと抗CD47抗体を用いた画期的がん免疫療法の開発研究 公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団 2016年度「研究助成」<一般>、研究代表者:大栗敬幸、2016年度:100万円
8.新規ステルス癌抗原を標的とした臨床応用可能な癌ワクチン製剤の開発 共同研究 大塚製薬株式会社 研究代表者:大栗敬幸、2016年5月31日より1年間、644万円
9.頭頸部癌に対する分子標的薬を中心としたアジュバントによる免疫療法の開発熊井琢美若手研究(B) H28-H30年度
特許申請
-
がん免疫療法に利用可能な抗原性ポリペプチド及び当該ポリペプチドを含む抗腫瘍剤 筆頭発明者 大栗敬幸 特願2016-41834
著書
Notch signaling: A pivot regulator of adaptive and innate immunity (出版社校正中) Kumai, T.//Rodriguez, PC. Springer Nature